2021年04月11日09:05
なんでも教室~地域包括支援センター~≫
カテゴリー │地域包括支援センター
地域包括支援センターさぎの宮では、高齢者が生活していく上で必要な知識や介護の負担を少なくするコツ、健康維持のヒントなどを学べる教室を定期的に開催しています。
今後の生活について一人で悩んでいませんか。地域の方々を交流することで、日頃の不安や疑問を解消しましょう。
ぜひ、お気軽にご参加ください。
4月のテーマ
認知症を学ぼう
~あなたと大切な人のために~
日時:令和3年4月18日(日)
13:30~14:30
場所:長上協働センター 2階 講座室
対象:介護をされている方
これから介護をされる方
テーマに興味のある方
講師:地域包括支援センターさぎの宮
定員:15名程度(先着順) 要申込み
マスクの着用をお願いします。
地域包括支援センターさぎの宮
053-432-5151
担当:河合
詳しくはチラシをご覧ください。

今後の生活について一人で悩んでいませんか。地域の方々を交流することで、日頃の不安や疑問を解消しましょう。
ぜひ、お気軽にご参加ください。


認知症を学ぼう
~あなたと大切な人のために~
日時:令和3年4月18日(日)
13:30~14:30
場所:長上協働センター 2階 講座室
対象:介護をされている方
これから介護をされる方
テーマに興味のある方
講師:地域包括支援センターさぎの宮
定員:15名程度(先着順) 要申込み
マスクの着用をお願いします。
地域包括支援センターさぎの宮

担当:河合
詳しくはチラシをご覧ください。
